-
求人No
-
13714
-
役職レイヤー
-
係長~メンバー級
-
企業名
-
【IPO準備中】独自の企業年金制度導入支援企業
-
雇用形態
-
雇用形態
正社員
-
職種
-
総務
-
業種
-
インターネットサービス
-
業務内容
-
【書類受付、チェック関連】
・加入希望事業所に関する情報収集(主にweb上で行います)、データ整理
・書類のチェック(加入希望事業所が届け出る就業規則等、さまざまな書類の内容をチェックし、誤りがあれば修正指示を出します)
・届出書類の整理業務
【総務関連】
・電話対応
(理事、代議員、事業主等への各種依頼、質問対応等。専門的な内容は担当者に引き継いでください)
・文書管理、会議資料作成、関係者のスケジュール調整
・基金職員の人事・労務サポート業務
その他、事務作業や庶務業務全般。
■将来お任せしたい仕事
・企業年金や社会保障の専門家となって制度や仕組みに関する知識を深める一方、制度や仕組みをお客様(経営層や従業員)に対して分かりやすく説明し、合意形成を図ったり不安を解消したりする「コンサルティング業務」も期待します。
■主要な使用ツール
・Excel
・Word
・PowerPoint
・kintone
・Googleworkspace
・自社システム
■このポジションの魅力
・老後における生活費確保は現代社会が抱える課題のひとつであり、その課題解決の一つとしてのはぐくみ企業年金の普及拡大を通じて、やりがいを感じることができます。
・社会保険制度や税金制度に触れる機会が多く、お金に関する知識を幅広く身に付けることができます。
・小規模な組織であるため幅広い業務に携わることができ、ご自身のキャリアの成長につなげられます。 -
応募資格
-
【必須スキル】
・事務経験3年以上、社会人経験5年以上
・お客様との電話に進んで応じられること
・紙書類に抵抗なく向き合えること
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、メール作成等)※
※データでのやりとりも多いことから、以下の操作は抵抗なくできるレベルが望ましいです。
・Excel:VLOOKUP関数
・Word:校閲機能
・メール:Gmail、メールワイズ
・文字入力:120文字/分以上
・ベンチャースピリット(消極的ではなく能動的にお仕事したい)をお持ちの方
【歓迎スキル】
・書類作成や正確なデータ入力のスキル
・就業規則や契約書の作成や内容チェックに携わった経験
・企業年金や社会保険制度に関する知見
-
試用期間
-
有無・期間
2ヶ月
-
勤務地
-
勤務地
東京都
-
勤務時間
-
企業就業時間
実働8時間、休憩1時間
フレックスタイム制あり
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:5:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制。
企業休憩時間
60分
-
労働条件
-
休日・休暇
125日
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、完全週休2日制(土・日)、祝日
完全週休2⽇制+祝日
※⼟⽇祝休⽇/夏季休暇/年末年始休暇(5⽇)
※年間休日125日 -
給与
-
想定年収
~480万円
企業情報
-
企業従業員数
-
従業員規模
100~499人
-
上場・非上場
-
非上場
ログインや面談を進めると非公開情報が解放されます。
まずは、この求人にエントリーお願いします。