- 
              求人No 
- 
              13140 
- 
              役職レイヤー 
- 
              部長級 
- 
              企業名 
- 
              【IPO準備中】不動産ベンチャー 
- 
              雇用形態 
- 
                            雇用形態 正社員 
- 
              職種 
- 
              法務・コンプラ・特許 
- 
              業種 
- 
              不動産管理 
- 
              業務内容 
- 
              2012年の創業以来、CTIや賃貸管理システム、そのほかビッグデータを活用した不動産価格の評価等に関する社内システムの自社開発を進め、それらを積極的に現場に導入することで、お客様により安全で安心なお取引をご提供できるよう、テクノロジーの開発(Retech)に注力してまいりました。 
 
 【事業概要】
 ■不動産事業
 区分所有不動産の仕入れから販売、仲介、賃貸借、リノベーション、管理運営まで一貫して、ワンストップソリューションにて提供しています。
 ■IT事業
 インターネットメディアを使った広告事業や、メディアの広告収益を最大化するプラットフォームサービスの開発などを行っています。
 
 今後は、メディア事業で培ったメディア運用ノウハウ・サービス開発ノウハウを不動産事業に活かし、ITが進んでいるとは言えない不動産業界を、テクノロジーの力で変えていきます。
 
 【業務内容】
 法務室長候補として、以下業務を担って頂きます。
 ・リーガルチェック
 ・行政手続き
 ・社内研修(コンプライアンスや宅建等)
 ・法務的な社内外ガイドライン起案・作成
 ・外部弁護士顧問との連携
 ・その他法務業務など
 
 【ポジションの魅力】
 ・責任者候補のポジションのため、裁量が高く、より専門性を高めたい方はもちろん、お持ちの知識や経験も活かしていただけます。
 ・『もっとこうしたらいいのに…』というアイデアはいつでも共有できる環境です。
 ※スピード感のある社風だからこそ、早急に反映できます。
- 
              応募資格 
- 
              【必須】 
 ・法務業務経験(3年以上)
 ・4年制大学卒業以上
 【歓迎経験】
 ・弁護士資格
 ・宅地建物取引士(手当20,000円/月)
 ・法務経験5年以上
 ・業務課長経験5年以上
 ・不動産会社での勤務経験
 ・契約業務経験者
 ・不動産業務に詳しい方
 ※不動産関係の業務が多いため
- 
              試用期間 
- 
                            有無・期間 3ヶ月 
- 
              勤務地 
- 
                            勤務地 東京都 
- 
              勤務時間 
- 
                            企業就業時間 10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間) 企業休憩時間 60分 
- 
              労働条件 
- 
                            休日・休暇 124日 慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、完全週休2日制(土・日)、祝日 ■年間休日124日 
 ■完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
 ■年末年始休暇(6日)
 ■GW休暇
 ■夏季休暇(3日)※7月~9月で自由に取得できます。
 ■慶弔休暇
 ■有給休暇
- 
              給与 
- 
                            想定年収 ~1,200万円 賞与 あり 
非公開情報がある求人です。
面談時に情報を公開いたします。
 
         
         
         
         
         
         
         
         
        